予定日まで18日(37w3d)となりました。
もうあと18 日!?とびっくりしてしまいます。
結局今日は晴れず、外に散歩に行くなどできませんでした。代わりにならないかもですが、安産ジムの体操と家の中を歩きました。廊下と廊下の端をタッチしたりして…
昨日も写真がなかったので今日は玄関に飾ってあるお花を撮ってみました。Googleレンズで調べるのは楽しいですね。
さて、今日は乳頭マッサージについて助産師外来で教えてもらったことをまとめてみます。
以前の助産師外来でも医師の診断でも、37週以降から開始してくださいと言われてました。37週までにできることとしては、ワイヤー入り下着などをやめて締め付けないようにすることと、摩擦に強くなるように授乳ブラ程度の下着にしたり、何もつけないようにすることをおすすめされてました。
ちなみに37週までにマッサージを控える理由としては、お腹が張ってしまう可能性があるためと説明を受けました。
助産師外来では、フェルトで作られた模型を用いて、具体的な方法を教えてもらいました。私は入浴中に行うことにしました。
オイルなどをつけて入浴後に行なっても良いそうです。この場合もピュアレーンなどでも代用可能らしいです!ピュアレーン、大きいサイズを買うことになりそうです。
おおよそ5分程度することにしてます。それで今日行っていていますびっくりしたのですが、マッサージをしていると白っぽい分泌物がでてきます。
これ母乳でもなんでもないそうです。これが出たからといって、産後に母乳が出やすいわけでもないそうです。
ということで、無理せずマッサージ続けていきます。
さて、今日は母がホットクックで初めて無水カレーを作ってくれました。母もホットクック持っていますが、私とは少し用途が違うみたいでして、私がよく使う無水カレーメニューをおすすめしてみました。
今日も食事が美味しかったです。上げ膳据え膳最高です。
晴れたら水通しして、記念に庭で簡単なマタニティフォトでも撮りたいのですが中々晴れませんね…
今日も読んでくださりありがとうございました。ではまた!