育児と美容ウニゴンブログ

薬剤師/INTJ/アラサー/21年生まれ育児中/不妊治療/第二子妊娠中/美容/読書

【第二子育児】退院後の洗礼と産後ケア

こんにちは!

なんとか生きてる、結構しぶといウニゴンです。

 

さて、無事に退院でき、義実家へ挨拶。その後自分の実家へ里帰り。

上の子が里帰り先で待っていてくれました。

5日ぶりの対面!

 

私も寂しく感じていたので久しぶりの再会で嬉しくて嬉しくて!

が、息子はママー!と叫んで数秒ぎゅっとするとすぐに妹の方が気になるのか、さらっと私から離れて行きました…

私としては夫から【寂しがっているけれどよく耐えて我慢している】と聞いていたので、たくさんスキンシップをとろうと思っていたのに…拍子抜けでした。

 

第二子をベビーベッドに寝かすともう大興奮の様子で、手を触ってみたり足を触ってみたり頬をちょんちょんしてみたり。

余程赤ちゃんの存在が気になるのでしょう!

 

そして、その日は私と息子と実母と赤ちゃんの四人で同じ部屋に寝ました。

懸念していたとおり、授乳のたびに息子は起きてしまいました。

「ママなにしてるの?」と。

「ママ一緒に寝て」と寝ぼけながらヒステリックにもなっていました。

案の定赤ちゃん返りしているようです。

 

その次の日の朝、赤ちゃん以外は夜間みんな寝れずぐったりでした。

産院から退院後はひとまず上の子のケアをと言われていたのに、私はぐったりして上の子が手に負えない感じです。

 

思えば3歳差で育児ってハードなのでは?と今更思いました。年子は年子で大変でしょうけれど…

次の日の日中も授乳していると息子は私と赤ちゃんに突撃してきたりととにかく大変です。

 

そんな様相ですので、授乳もままならなかったりして、退院後翌日の朝には既におっぱいが詰まって大変なことになってました。

 

これを見越していたわけではないですが、念の為に退院後すぐに痛くない乳房マッサージを受けられるよう大阪市の産後ケアのアウトリーチを予約していました!

 

そして、これが大正解でした。

助産師さんが三人育児経験者でお話も聞いてくださり、おっぱいも詰まりがとれてすっきり!

妊娠中に産後ケアの申請、入院中に予約していて本当に良かったと思いました。

 

今後も産後ケア上限まで、いや自費になっても使う予定です!


f:id:yakumioishii:20240723181331j:image

ではまた!

【39w1d】一歩間違えれば車中出産でした

おはようございます!

昨日、産院に着いてから爆速で安産だったウニゴンです。

f:id:yakumioishii:20240715090843j:image

無痛分娩予定が産院着いてからものの数十分で産まれました。

2,900gぴったりの赤ちゃんです。女の子です。かわいいです。

 

今回は病院で休みまくる予定です。

夫や家族のサポートがなかったら自宅出産になってたかもです。本当に周りに助けられて生きてます…

無事に元気に産まれてきてくれた赤ちゃん、3年前に産道を作ってくれた第一子にも感謝です。

 

ではまた!

【39w1d】パニック、破水?

こんにちは!

ヘルパンギーナからの嗅覚味覚障害発症中のウニゴンです。

夜中3時半にトイレに行くとおしるし?!があり、トイレから戻ると息子を起こしてしまったので寝かしつけてから改めておしるしを調べてみました。

 

前回は破水からなのでおしるし未経験。よくわからない…

暫くするとサラサラ流れるような感じが…

母にラインすると2階からすぐ降りて来てくれてきっと破水だからと急いで病院に行きました。

 

息子はずっと寝てくれていたので寝顔を見て寂しい気持ちを抑えながら夫に送られて病院へ。

 

で、いま。

破水ではなくおしるしだと!

 

赤ちゃんが元気か心拍モニタリングしている最中です。

これが終われば一旦帰宅です…

 

おしるしから陣痛までどのくらいだろう?よくわかりません!

とりあえず帰ったらまた寝て体力温存としっかり息子とスキンシップとってみます。

 

夫は分だり蹴ったりだな…

既に3,000こえているので産まれて欲しいけれど嗅覚味覚失われているから祝い膳もなにもないなと思ってしまうウニゴンです。

 

ではまた!

【38w4d】母子でヘルパンギーナになる

こんにちは!今週から遅めの産前里帰り中のウニゴンです。

里帰り少し前から息子(2歳10ヶ月)がヘルパンギーナになり、治ったかな?症状マシかな?という状態での里帰りとなりました。

f:id:yakumioishii:20240710141927j:imageヘルパンギーナでも元気な2歳児の図

 

すると里帰り中の今、私もヘルパンギーナになったのか激しい咽頭痛からの喉に粘膜水疱が…特徴的な症状なのでヘルパンギーナでしょう…さらには咳に鼻水、頭痛も。

そして遂に私の母も咽頭痛が…

父は元々里帰りしても戦力外だと思っていましたが、予想を上回る戦力外ぷり!

母が里帰り3日目にして体調傾いているので産後不安しかないです…

 

本当は今日妊婦健診だったけれど産院からもヘルパンギーナなら来るなと言われ内科受診勧奨されました…内科受診もすんごく自信なさそうに「ご自身の見立てどおりヘルパンギーナかな…妊婦さんが飲める薬は薬剤師さんに聞いてから処方してみますね。」と。

結局近くの薬局の薬剤師判断でトラネキサム酸だけもらいました。大して効く気がしないぜ…

健診は土曜日に再予約。

 

今この体調の悪さで陣痛きたら、死ぬかもしれません!!!マシンピラティスで体力養ってきたのに水の泡!

 

とりあえず食べられるものを食べて安静にします。前駆陣痛がじわじわ来ていますが気にせず寝ます。

 

息子はプレ幼稚園と習い事で週に4回は午前中は家を出るので夫に任せましょう…

母にもなるべく休んでもらわなくては。

 

ではまた!

【読書】6月に読んだ本

こんにちは!

前駆陣痛始まっているけどマシンピラティスも幼稚園送迎も行くウニゴンです。

認知症介護施設入居の父方祖母が現在延命治療中で、手にとってみました。延命治療は本人の意思ではなく、孫なりに思うところがあります…父やその兄弟からすると一秒でも長く生きていて欲しいとの希望らしいです。父本人に自分もそうしたいかと聞くとそうではないと答えます。ではなぜ今祖母はこんな状況なのか…?その答えはこの本には見つけられませんでしたが、癌に対する見方がこちらの本を読んでから変わりました。

普段忌避しがちな死について淡々と読める素晴らしい本でした。

今月はなぜだか橘玲さん祭りです。

日々うまくいっていないと感じているからでしょうか。女性嫌悪、ナンパ師、あらゆる依存症についてなど私の知らない世界とその仕組みが書かれてあり興味深く読みました。決して明るい気持ちにはならないですね!現実では寧ろ関わりたくない世界なので本で知っておいて良かったかも?

社会にはバグがあることを知らないとハックしようがないですね…

基礎的な?内容でした。改めて不動産は手を出せないなぁとの感想を持ちましたが、夫は不動産で生きている人…大丈夫でしょうか!

大丈夫じゃないと思うので業界に身を置く人間として不勉強を省みてほしいのですが…

私は夫に頼らずとも生きていく算段をこつこつ積みます。

始めるのに遅すぎるということはないと励ましの一節がありましたので、腐らず専門性磨いて小さく起業します。

今回今勤めているところで人事評価が初めてありましたが、時間ベースでしか評価がなく育児中で足もと見られている感じしかなかったです。これを糧にします。

 

今月もまたもや全然読めず。確か宣言していた育児書は何冊か購入したけれどどれも半端な進み具合です…

7月は出産があるので記事を書けるかどうかも不明ですが、出産直前まで育児書メインで読書してみます。

 

ではまた!

【36w4d】臨月、前駆陣痛とこむら返り

こんにちは!

遂に臨月のウニゴンです。

f:id:yakumioishii:20240626142737j:image今はこんなデカデカボディになってます!

体重も妊娠前から10キロ増加!

腕も太っちょになり足もこむら返りでパンパンです…

 

第一子のときと違ってワンピースは殆ど着用せず、ユニクロのマタニティスマートアンクルパンツ?で過ごしています。オールシーズン用で夏場は少し暑いです…(そして冬は寒い)

産後もしばらくお腹は凹まないだろうから引き続き着用予定です。

 

そういえば数日前に前駆陣痛が出て、臨月とはいえまだ正産期ではないため安静にしてました。その間は夫が随分と育児を頑張ってくれました。第一子のとき前駆陣痛なんてあったかな?と記憶喪失でわかりません。30代の出産、加齢を感じます。

 

毎日毎日こむら返りもひどく、昨日はもう痛みに我慢できずに整形外科にかかりました。

f:id:yakumioishii:20240626143429j:image

ふくらはぎも脛も足裏も、肉離れのような痛さでしたが触診の結果、靭帯と筋肉には異常なし。

空気圧のマッサージされて妊娠中でも大丈夫な湿布を出されて終わり。芍薬甘草湯はもらえず。

マッサージはリハビリにあたるらしく「近所だから毎日来てもらっていいです!」といかにも外科っぽい元気なドクターに言われました。

空気圧のマッサージは全然効きそうにないのでもう行くことはないでしょう…そんな暇じゃないです…

それにしてもリハビリと称して来ている方の多さに驚愕しました。1割負担の患者層が多そうで、医療業界のモラルハザードを間近で見たと言う感じです…闇ですね。

 

話が逸れました。そして、今日は妊婦健診でした。

赤ちゃんは推定2,600グラムで順調。

足に貼りまくってある湿布は「妊娠後期は湿布はだめ」ということで剥がすことに…芍薬甘草湯を出してもらいました。

貧血は解消していたもののお腹の張りを指摘され、数日は運動など無理はせず正産期に入る土曜日から運動解禁となりました!

 

いよいよお産が間近になりました。

実は7月産まれなのでそれにちなんだ命名をしたので6月に産まれてもらっては困ります!

 

7月からピラティスも再開していよいよに備えます。

 

ではまた!

【美容】産後やりたいこと

こんにちは!今日から臨月です。今回は出産前の里帰りは未だ悩んでいます。息子の習い事、プレ幼稚園もあるしなぁと。一応は出産準備は完了しているし、入院してから産後ケア施設2つの予約も選ぼうと思っているので不安は和らいでいます。

 

さて、今日は産後したくてしたくてたまらないことを書きます。

産後バタバタしてやりたいことさえわからなくなる自信があるので今のうちに。

 

EMS

とりあえず顔面とお尻のEMSを自宅でします!

妊娠中は美容医療は勿論、自宅でのEMSも駄目なんですよね。取説に書いてありました。

ということで産褥期が終われば購入するものはこちら!

こちらで毎日こつこつ頭と顔のEMSします。

そして、お風呂でながら美容としてこちら!

どちらにするかまだ迷ってますが、とにかくどちらかを買ってお尻ビリビリさせる予定です。

入浴しながらお尻鍛えれるとか最高です。

 

骨盤矯正

どこに通うかはまだ決めていませんが、今回の妊娠出産は人生で最後の予定です。息子の時は2回だけ通ってた無駄な出費でした。が、今回はきちんと通院したいです。

妊娠出産のサイクルでとにかくパンツのサイズ迷子でした。出産後は早く戻してその後は維持管理続けたいです。

 

マシンピラティス

現在マタニティコースで通っていて、もう臨月ということでできるメニューも限られてきました。

出産後はメニューの幅が広がるはずなので上半身下半身バランスよく鍛えたいです。

太極拳よりヨガよりマシンピラティスは私の性分に合っていそうなので気長にやっていきます。

さてどうやって時間捻出するかなと悩みは出てきそうです。

 

よもぎ蒸し

産前に職場の方におすすめされて一回もいけてないので一度は行きたいです。

産褥期過ぎればできると思うので近くのサロン探すか、手軽なグッズから始めてみようかと思います!

やはり保育園にでも預けないと通うのは難しいかなぁと。

 

ジェルネイル

医療職ゆえ復帰したらできないネイル。育休中にセルフでしてみようと思います!3COINSのマグネットネイルがバズっていたのでその頃にはもう在庫も落ち着いているだろうし試してみたいです。

爪育成は相変わらず続けており、爪切りは使ってないからか爪の形は徐々に変わってきました!産後も無理なくケア頑張ります。

 

服薬とサプリメント

現在はエレビットだけ服用中です。貧血を産院で指摘されたものの治療するほどでもなく…

やはりエレビットが安心なので貧血指摘されてからはエレビットにしてます。

ついでにDHAもセットで摂取。

夫や子どもの好みに合わせると食事が乱れます…(人のせいにするやつ)

前回の妊娠では体重の増加を言われていたのに今回は寧ろ体重まだ増やせるよって感じです。それなのにお腹のこの育ちは前回より良好。やはり二人目は色々と状況が違うし、ある意味おおらかに妊娠生活を過ごしているかもです。

そして、産後は産後用のサプリメント摂るか迷ってます。が、とりあえず私が摂取したいのは当帰芍薬散。手持ちに残薬があるので腰痛予防と冷えとりのためにも飲みたいです。

他にもリポソーム化されたビタミンCとD、Lシステイン、リポソーム化されたグルタチオンなどなど飲みたいサプリメントがたくさん。

授乳する予定なのでこれらは卒乳後になりそうですが、自分だけのために美容サプリメントも飲みたい願望があります。

因みに授乳中でも大丈夫な美白用医薬品もあります。これ飲もうかなぁ。

 

内転筋と骨盤底筋

現時点で尿もれがあるので今からでもしておくべきなのかもですが…

マシンピラティス以外にこちらで自宅でこつこつ頑張りたいです。子宮脱とかなったら笑えないですよね…

 

美容医療

今は舌回しを毎日3セット、産後は舌回し3セットとEMS、そして卒乳後はなんらかの美容医療課金を考えています。

ちなみにこちらは妊娠中でも使える美顔器なので毎日しています。

30になったときにハイフも考えていましたが、これらの自宅での対策で卒乳後にどんな顔面なのか?わかりません。

そして、フェイスラインとは別に未だにニキビ跡がまだ気になります。もうアラサーなのに!ニキビ跡!

 

ノーファンデがメイク時短に絶大なので完全なノーファンデになれたらいいのになぁと思うこの頃です。

おそらく卒乳は今から約一年後でしょうか。また検討すると思います。

 

以上、私がしたい産後美容でした。

美容なんてやってられる時間はあるのか?乞うご期待!

【美容】妊娠中のルーティーン

こんばんは!

食事管理が杜撰なウニゴンです。第一子の時はよくわからず厳格に食事管理していましたが、第二子は自分に構う余裕もなく残り物を適当に食べて過ごしています。が、第二子の方が発育がよいのはこれいかに?第二子だと精神的におおらかに過ごせているのだろうか?謎です。とりあえず第一子の息子に小さくて産んでしまって申し訳ない気持ちです。

 

さて、今日は最近の産前美容ルーティーンを記録しておきます。誰得。

 

産前美容ルーティー

  • 常温の水を飲む(意識低いので白湯が飲めない)
  • 炭酸パックをして息子の身支度を強制的に進める

炭酸パックで息子がびびる(最近は面白がっている?)ので、お着替えやら食事やらを恐怖政治で促します!そのための炭酸パックです。美容にもなって一石二鳥です!

さて、朝は時短でこんなものでしょうか。メイクの時短ももっと考えたいなぁと思うこの頃です。

日焼け止めの塗り直しはこちらです。

手を汚さず塗れるところが素晴らしく子どもと兼用できます。

  • クレンジング

クレンジングは無難に洗顔とシリーズで揃えてます。アイメイク頑張ったときにはポイントでメイクも落とします。

最近は夫が同性親として子どもを入浴させてくれるので私はひとりで入浴します。その際に毎日毎日コツコツしていることは舌回し30回3セットです!数ヶ月地道に続けた結果、夫から輪郭がスマートになったと褒めてもらえました。妊娠中で美容医療もできない中、こういった地味トレをするきっかけになってよかったです!産後も続けます。

フェイスパック

夜もフェイスパックします。夜は早くご飯を食べさせるために【白鬼】になります!そういえば奈良で買ったこちらのフェイスパックは普段と違って本気泣きさせちゃいました。

  • 美顔器

毎日使ってます。週1の月曜日だけモードを変えて強い照射してます。授乳中も当分美容医療できないのでこちらでお肌のお手入れ頑張ります。専用のものは何も要らず数分で終わるので毎日できます!

気分によって使い分けています。

どちらもただのオイルなので子どもが髪に触れても構わないですし、髪にもハンドケアにも使えて時短です。

 小分け容器に詰めて外出先でもネイルケアしたりします。

目薬容器がオイルの持ち歩きには便利です!

  • ハンドケア

ベッド近くにはこちらを置いていて就寝前にはこちらを塗ります。美白効果がなかなかあると思っています。香りもそこまで強くないです。夏場は他に探すかもしれません。いいのがあったら教えてください。

上の子の育児もあり妊娠中はこんなルーティーンです。産後は新生児期が過ぎればできることも増えますし、またどんなルーティーンにして美容を楽しめるか考えてみたいと思います!

 

ではまた!

【34w】産休とマタニティマシンピラティス

こんにちは!

最近どこに行っても「お腹大きいですね」と言われるウニゴンです。体重は妊娠前から8キロ以上も増えてます。

今回、最後の妊娠の予定なのでそんな性分じゃないのに家族写真としてマタニティフォトでも撮りたいなという気持ちがわいてきてます。

さて、来週から仕事納めで産休に入るのでそれについてと最近始めたマタニティマシンピラティスについて記録しておきます。


f:id:yakumioishii:20240609140252j:image今日であと41日です。

やっと産休

来週からやっと産休に入ります。思えば結構長い道のりでした。悪阻のときは全く出勤できず欠勤が続きましたし、円靭帯損傷で歩けなくもなりました。それ以降の安定期ではなんとか休まずやって来れました。

今週はもう駅の階段を登るだけでもしんどかったですね。出産は体力勝負なので出勤でエレベーターエスカレーター使わず階段を徹底して使ったのは体力作りに功を奏した気がします。お金ももらえて体力もついて一石二鳥!

優先座席とは

そういえば一つ愚痴を吐き出します。私は電車通勤してたのですが最近はお腹が大きくて電車の揺れが怖かったので優先座席のドアから乗り降りしてなるべく優先座席に座ろうとしていました。

が、優先座席に座ろうとしても誰も譲ってくれないんですよ。見た目だけでは判断できないからもしかしたらなにか身体的に不自由を抱えている方ばかりだったのかもしれませんが。とにかく殆ど優先座席で譲ってもらったことはないです。

直近、優先座席で譲ってくださった方は外国人観光客でした。優先座席だとわかって譲ってくれたわけではなく自然と譲ってくださいました。

あと、もう一人小学生子連れの方が優先座席じゃないのにわざわざ譲ってくださいました。

20回以上電車に乗って優先座席の前に立って、こんな感じの雰囲気…

昨日は優先座席に座れると思って座ろうとしたら後から杖ついた方が来たので寧ろ席を譲りました。電車に乗るたびに「日本終わってる…」って思ってしまってました。出産後、電車に乗ったらば私は妊婦さんには絶対席を譲りたいと思います。

 

しわ寄せとマミートラック

話がそれました。

無事に産休を迎えられたのは夫はじめ周りのサポートに感謝しかありません!

私が出勤していると子どもは夫(正確には義母?)が見ていたので相当な負担だったと思います…

なんせ、私は家計を支えるために働いてるわけではないですし、夫家族からするとエゴでしかないですから…それに私の短い勤務時間では職場でも大して期待されていないでしょう。

これは産前からの不妊治療があったとはいえ第一子を保育園に入れずにマミートラックに自ら乗り込んでしまった私の責任です。

この産休中は育児に専念して、第一子の息子とゆったり過ごします。

出産後は、産後ケアも活用しつつ二人目育児に奮闘して来年4月には第一子幼稚園、第二子保育園に入れてマミートラックから如何に降りるかに邁進したいと思います。育休中にやりたいことも最近メモして考えたりしてます。

二人目に会えるのも実感がわいてきて楽しみなってきました!

 

マシンピラティスが良き

先月からマシンピラティスを始めました!

ヨガとピラティスで自宅近くから調べたり、問い合わせしたりした結果、最近できたマシンピラティスのジムでマタニティコースがあることが判明!

サイトには載っていなくてもダメ元で直接問い合わせると道は開けるものですね。

 

ということで毎週マシンピラティスに通って出産に向けた体力作りをしています。

マシンピラティスはヨガみたいに時間をとらないし、翌日ちゃんと筋肉痛になるし、やることが明確だし今の私にぴったりです!

最近全国展開しているアーバンクラシックピラティスに通っています。他の店舗にも通えるし、マタニティは完全パーソナルなので安心感もあります。

出産直前まで体力作り頑張りたいです♡

 

産休に入ったのでブログ更新頻度も上げたいです。

読んで下さりありがとうございました。

ではまた!

【読書】5月に読んだ本

5月は怒涛の月で読めず。

というか寝落ちして何度も何度も同じところばかり読んだり、結局頭に入らなかったり…

6月に産休に入るので6月はもう少し読書量増やしたい所存!

最も印象的なのがアメリカで流行った陰謀論についての考察。そもそもアメリカへ移住した人間がイギリス国内では保守的でない偏った層で、躁病傾向が強めなんじゃないのって説だったかと思うのですが…

遺伝子が文化を作り上げているのではないかという考えに繋がっていて面白いなと思いました。日本的な文化も日本人遺伝子が醸成したものなのかもですね。

話は逸れますが、こういうこと事前に知って移住したり留学すると、差別や偏見への心の準備ができるやもしれません!

最早古典の本のジャンルでしょうか。

目新しいことは書いてないですが、これを当たり前に実践できる人が少ないから本になるんですよね…耳が痛いです。

私の場合、時間厳守と読書方法をこちらの本に従って見直したいと思いました。やはり人間勤勉でないとなぁ…それとは真逆な人間なので亀の歩みですがコツコツ低空飛行を続けます。

この方の本は数冊読んだ記憶がありますが、重いです。充実の内容で面白いです。

なかなか生活に取り入れるには難しいテーマですが、頭の片隅には残ったかと。

特にSNSとかやっているエコーチェンバー現象甚だしいかなと自覚しました。

無害な異なる背景を持つ人を遠ざけてはいけませんね。子どもにも伝えたいことです。

私の中では、ただただ大富豪のおじいさんという雑なイメージしかなかったのですが…こんなにエネルギッシュなビジネスマンだったのですね!

世界一の大富豪だから怠惰な訳がないのに、なんとなく優しそうな大人しそうなイメージだったのが覆されました。

とにかく行動力が半端じゃありませんし、野心家で人との衝突も厭わないし、柔軟性も持ち合わせているまさに天才です。

結果としては、天才の哲学を学んでも凡人に適用できる気がしませんね…

私が取り入れようと思えたことは、知力を磨くことと異業界の友人を持つでしょうか!

 

以上です。

6月は育児書をいくつか読みたいです。

ではまた!

【32w】産後ケアサービスの利用を検討

こんにちは!

いよいよお腹出すぎて動きづらくなってきたウニゴンです。毎朝というか明朝に足が攣ってます。足が攣って最早ベッドから降りられずジタバタしていると他の家族を起こしてしまう始末です…

 

さて、今回は産後ケアサービスを検討していること・迷っていることを書いておきます。

 

希望を全て叶えるにはお金がかかりすぎる

そもそも私の希望としては、

  • 第一子と会えないのが嫌
  • 厳しい母乳指導は嫌
  • 里帰り中に実家に負担かけたくない
  • 里帰り後も家事が回らなくなるのが嫌
  • 余裕を持って育児したい
  • 早めに社会復帰したい
  • 育休中に新たな学び直ししたい
  • 夫には仕事休んで欲しくない

という非常にわがままなものです…

 

これら全てを叶えるには、産後ケアサービスとして産後ヘルパーか産後ホテルあるいは産後ヘルパーの利用が必要となりそうです。

ppch-j.com

産後ケアホテルは非常に魅力的ですが、ここまで課金するべきか罪悪感が湧きます…

そして、産後ヘルパーについても夫が難色を示しており、「全員でフォローするから不安がらなくて大丈夫!」の一点張り。

sango-helper.co.jp

私も全額自腹で一ヶ月以上これらのサービスを利用する度胸がわかないです。

 

そもそもなぜ不安?

そもそもなぜ私がこんなに産後に不安を抱えているかと言うと…

  • 実家で問題発生①私の祖母が危篤状態
  • 実家で問題発生②弟の縁談が進行中かつ拗れている?
  • 実家で問題発生③弟の資格試験を控えている
  • 夫の実家の高齢化(後期高齢者に突入)
  • 自分の体力低下
  • 二人育児が初めて
  • 夫が炊事不能

ということで、夫は全く心配してないようですがお互いの実家に頼りづらい状況になっています。

 

実母は「お通夜お葬式があっても顔合わせがあっても何があっても里帰りしてもらって大丈夫!」と言っていますが…新生児と未就学児と産褥期の私がいて大きな負担となりそうです。

実母なりに今は準備として、冷凍ストックや便利家電を揃えたり、練習のために宅配サービスを利用し始めたりとしてくれています。ということで、母は何度も「二人目だし大丈夫!」と言ってくれます。

しかし、ほんまかいな?

いくつか問題を抱える中、その問題が重なって動きがあった場合パニックになること間違いなし!

私はその懸念が拭えません…

 

例えば里帰り2日目に祖母死去となった場合、パニックでしかないです。

お通夜も自宅で行うらしく、勿論仏間から離れたお部屋を用意してもらっていますがそんな中で新生児と対峙しながら2歳児をみるのは絶対に無理です!

 

産後ヘルパーさんも急に来てくれるわけではないので、いつ来るかわからない祖母が鬼籍に入るタイミングでスポット的に助けてもらうことは難しいでしょう…

つまり定期利用しておけば安心ですが先に述べたとおり踏ん切りがつきません…!

 

大阪市の産後ケア事業などを利用

ということで、私は大富豪の馬主ではないのでこういう場合は安い公的サービスを利用する他ありません。

 

調べてみると私が住む大阪市では、

  1. 産後ケア事業
  2. ファミリーサポート
  3. エンジェルサポート

というのがあるらしく、一先ず産後ケア事業の申請を済ませました。

 

が、私が利用したかった市外の人気の産後ケア施設は既に出産予定日前後は予約が埋まっていました…

しかも、その市の住民なので利用制限がありました…残念。私はその字の住民ではなく、税金をその市に払っているわけではないので仕方ないですね。

 

ということで、産院でも産後ケア事業をしているようなのでそちらを利用することで仮予約をおさえました。

つまり、入院→産後ケアショートステイの予定です。

まさかの10泊11日です!入院準備やり直しです!

 

ただ、これも一つ残念なことがあります。

個室じゃないことです…それに未就学児面会不可なので息子に会えません…辛いです…

 

産後ケア事業の助成がでるので、一泊4,250円と格安なのですが、私の産院では大部屋しか産後ケアでは利用できないらしくて本当に残念です。

桁が違うので我慢します…

出産での入院では個室の予定なので、本来の退院日で部屋を大部屋に移動しないといけません。私はメンタル豆腐なので、ここで産後の不調と重なると産後鬱になるかもです。

 

第一子も同じ産院でしたが、母乳指導が厳しく母子同室で休まらず泣いてしまいました。

それなのに何故同じ産院にしたのか、今から思うと自分でも謎です。

産後の記憶が曖昧なので、第二子も同じところでいいやと安易に考えてしまいました…

 

嘆いていても始まらないので、バースプランに希望を書いておきます。

母子同室だけれどどこまで母子分離で休めるかというのを助産師外来で相談しておかなくては!

2回目だし、まあ指導はなんとか耐えるとして第一子に会えないのは本当に本当に辛いです。

大部屋だと気軽にリモートもできないし、自分の資金力の無さにイライラします!

あとは、他の大阪市のサポートについても申請する予定です。

 

他に、産後ケア事業ではショートステイの他デイケアもあるので里帰り後に予約して希望の施設を利用できたら…と思っています!

予約埋まりそうなので、入院中にしなくてはです。

 

出産準備、第一子の時より忙しいです。夫はなにもしてくれるわけもなく全部1から自分で調べるの中々骨が折れます。

 

もっと産後ケアサービスが充実して、家族からの理解も高まればいいなと思うこの頃です。

 

では、また!

 

おしりふきは長らくこれ一択です。

 

【2歳8ヶ月】プレ幼稚園開始!買ってよかったもの

こんにちは!

明日から妊娠9ヶ月のウニゴンです。

あっという間すぎてびっくりです。入院準備は出来だけれど退院バッグがまだなので今週中には仕上げないとてす!

 

さて、今週から母子分離のプレ幼稚園が始まりました。

去年親子で通ったプレプレの幼稚園と同じです。

yakumioishii.hatenablog.com

先生も知っている方なのですんなり母子分離できたら…と思っていましたが、案の定泣きました!

 

が、そこは流石の幼稚園の先生、プロです。

うまく宥めてくれて今週を終えられました。

殆ど泣いて過ごしたらしいものの、迎えに行くと機嫌が戻り、「幼稚園楽しいまた行きたい」といいます。

すんごく泣いてたよね?どういうことでしょう?

 

随分前から母子分離を行って聞かせていたので状況は理解できるものの心が追いつかないのでしょうか?

親も心配でしたが、先生のおかげで嫌がっていないしこのままあと数回行けば慣れるのではないかと期待しています!

息子は、とにかく話すのが好きなので先生を直ぐに呼びつける幼児です…

 

今日の様子を先生から聞いたところによると、こんな感じです。

「ゼリーこぼれたぁあああ!せんせぇええええええ!」

「先生!ママはぁ!?ママーーーー!先生ママに電話してええええ!」

「パパにも連絡してえええええ」

「先生だっこ!だっこ!だっこーーーーー!」

「靴はけないできない!せんせええええええ」

と先生に怒涛の要求をした模様です。

 

なにも言い出せず放置されるよりずっと良いので、少し安心しました。

 

今後はもっと靴と帽子の着脱の練習をしないといけないです。親子で頑張ります!

 

そして、タイトルのとおりプレ幼稚園が始まって買ってよかったものを挙げておきます。

 

皆さん使っているかもですが、控えめに言って神です。

なんにでもポンポン押してます。おむつは勿論のこと肌着やお洋服、レッスンバッグの内側や汚物入れのゴミ袋にまでポンポン押しまくります。

事前に作っておいて本当に良かったです。

 

あとは、マールマールのレッスンバッグLサイズです。私はなんとなく王道のfamiliar様を避けておりまして、お値段的にもマールマールがちょうどよいです!

このレッスンバッグ、親の私が好きすぎてサブバッグとしても使ったりしてます。

名入れ刺繍もおしゃれで素敵だと思いました。

妹を出産予定ですが、色違いの名入れをまたオーダーする予定です♡

 

プレ幼稚園、またなにかあれば記録します。

ではまた!

【31w0d】漢方薬・生薬研修会の薬用植物園実習

こんにちは!ウニゴンです。

今日でちょうど31wとなり、妊娠8ヶ月の最終週となりました。あっという間ですね。近場とはいえこんな大きいお腹の状態でよく旅行できたよねと家族及び周囲の方々に感謝です。

最近、第二子の胎動は凄まじく、ドコドコドコドコ元気な様子だと思われます。

 

さて、今日は今年の目標である漢方生薬認定薬剤師の実習に行ってきました。

 

妊婦、大丈夫か

薬用植物を栽培している施設は珍しく、実習は予約の段階で立地の良さそうなところは続々と埋まっていました。

私の場合、出産がありますので行ける施設かつ行ける時期が限られており申込み開始日に待機して予約しました。

そして、なんとか大阪府下で最も近い植物園への実習にこぎつけた次第です。

 

が、それでも自宅からは電車だと1時間半以上…

土曜日にあるので電車に座れるかどうかも不明…

最近市内の地下鉄の優先座席に乗ってもあまり席を譲っても貰えずなので、「ニホンオワタ」と思っているくらいです。

出勤退勤での僅かな電車移動で揺られるのも怖くなってきたので、家族から予定をキャンセルするように強く言われました。

数カ月前の私は、【妊娠8ヶ月の産休前にだし行けるだろう】と思ってましたが、見込みが甘かったです。結構身体が辛くなってきてます。

 

しかし、産後の実習の予約は困難を極めるだろうし、出産後の方がもっと状況を読みにくいように思います。ということで、家族にお願いをして車で現地まで送迎してもらうことに。まさに妊婦様と揶揄されそうなVIP対応です。実は車だと30分くらいなので、本当に助かります。

 

実習は午後からですが、早めに出発して私を現地で降ろしたあとには夫と息子はランチしたりお出かけすることになりました。

夫に息子の遊びプランをプレゼンし、息子にも【〇〇で遊びたいよね】と焚き付けました。

夫と息子、母のわがままに付き合ってくれて本当にありがとう!

念の為、母子手帳やお腹の張り止薬用など持参して臨みました。

 

実際、車で向かってみて現地につくと門が開けていたので守衛室前で夫に降ろしてもらいました。

守衛さんに確認したところ「学生実習ですか?」と聞かれて、びっくり。こんなアラサーの妊婦が学生なわけなかろうと思ったものの今どきはサバティカルタイムなどで学生に戻る方もいるのやもしれません!

結局、記名などは要らずラウンジで食事もして良いと。意外と大学内というのはセキュリティが、ゆるゆるなのですね。

 

ということで、守衛さんに前でサヨナラし、夫と息子はレジャーに旅立って行きました。

 

事前準備

話が戻って前日。

詳しい持ち物など事前連絡もなくて困惑してました。

ただ集合場所は守衛室前と。あと、少し前にキャンパス間違えなんよメールが来ていました。

 

ググると事前に身分証が送られてくるとの情報も!?いや、送られてきてないけれどどうしたら…

ということで、以下を持っていきました。

 

  • 身分証
  • レポート様式出力したもの
  • 日除けグッズ(帽子、アームカバー、日焼け止め、サングラス)
  • 水分補給
  • 母子手帳
  • 張り止め薬
  • 筆記用具
  • 学生の頃から使ってる生薬単
  • 野外で役立ちそうなバインダー
  •  

結果、講師の方に聞いたら身分証は要りませんでした…担当する施設によって実習時間も出席確認もそれぞれなのでしょう。

 

因みにこの施設出身の知人がいたので平地かどうかや妊婦でも行けるようなところかも相談していました。

生の声、大変参考になりました。

 

野外で薬用植物に囲まれる

随分早めに着いたので持参したランチを施設内でゆっくり食べて、のんびりしてました。

土曜日で学生も少なくて広く大きなキャンパスは気持ちよかったです。

 

半々位で座学なのかな?と勝手に淡い期待を抱いておりましたが、座っている時間など皆無。大学内の植物園なので休むところもなし。(ベンチはところどころあったけど常に講師の説明が続くので座ってる暇なし)

実習2時間のうち2時間全て立ちながら。休憩なし。

1時間半以上は植物園で。バインダーと日除けグッズあって本当によかったです。

 

その後移動して、実習室にて生薬の実物も見学。f:id:yakumioishii:20240518162715j:image
f:id:yakumioishii:20240518163116j:image

今日は最高気温29度らしく、暑かったですね。妊婦、ギリギリ持ちこたえました!後半少しお腹が張って疲れました。

夫に交渉して車で送迎してもらえてよかったです。もしかしたら、暑さで行くだけでダウンしてたかもしれません。

 

年配の薬剤師なら倒れているのでは…

 

余談ですが薬剤師カップル?夫婦?も参加していて、斬新かつ素敵なデートだなとも思いました。微笑ましくて羨ましいです。

キャンパス間違えて大幅遅刻の人も…単位認められるのかな…

 

参加した率直な感想としては、妊婦には野外は、ハードでしたが、雰囲気はゆるくて内容も実地でしか体験し得ないもので面白かったです。

まだeLearningも配信されていないので国家試験対策の遠い記憶を呼び起こしながら、よく調剤する漢方を思い起こしながら、講師の方の話に聞き入りました。やはり専門家の話を聞けるって貴重で面白いです。

家で植えたい植物がいくつかありましたので、後日取り寄せるかもしれません。

 

その後のレポート

今日から一ヶ月以内にレポートを仕上げてPDFでアップしないとです。

記憶が新しいうちに明日中に仕上げられるよう頑張ります。

明日は実家で朝から母子でお邪魔するので、その間でなんとか仕上げたいところ。

パソコン動かすの面倒なので、タブレットスマホAdobeで書いてしまおうと思います。

レポートなんて何億年ぶりだろうか?そもそも書けるのか?

 

乞うご期待?

 

おまけ

講師の方の研究室ではアシタバも取り扱っているらしく、そのお話の中で【飼料としてアシタバを食べた乳牛のミルク量が多い】という話がありました。

そこで私、妊婦ウニゴンは気になって仕方ないことが。

ということで質問を。

 

「人間がアシタバを食べた場合も授乳量は上がるのですか?乳牛のミルク量が上がったメカニズムは解明されていますか?」と。

講師の方、ちょっと引いてました。わかりませんと言われました。

薬局方の薬用植物のこと聞かず、まさかの質問…

自重すればよかったですね

 

 

ではまた!

【2歳8ヶ月】産前最後マタニティ旅JWマリオット奈良①【30w3d】

こんにちは!

妊娠30w4dのウニゴンです。妊娠8ヶ月の後期に入っています。まだ正期産ではないので細心の注意を払って旅行してきました。

 

行先とマタニティ旅の備え

行き先はこちら!
f:id:yakumioishii:20240515153800j:image

大阪のお隣奈良県です。大阪府民というか市民、奈良で泊まるという概念がありませんでしたが、妊娠後期のためもしも何かあったときに産院から車で1時間以内を目安にホテルステイしてきました。人生初の奈良一泊旅行です。

妊娠後期なにがあるかわからないので、以下の準備をしました。

  • 医師への旅行許可をもらう
  • 区役所助産師に相談して準備を確認
  • 産院への入院準備を車載しておく
  • 母子手帳携帯
  • もしもの時の張り止薬も携帯
  • ホテルに妊娠中である旨伝えておく
  • 近隣の産婦人科を調べておく

ある意味この旅行のおかげで入院準備が捗りました。

なにかあれば日本全国の妊婦にも迷惑がかかるので、備えは必要ですね。

初めての奈良旅行その目的

f:id:yakumioishii:20240515153723j:image

今年からマリオットのアメックスカード(年会費安いランクの低いカードですが)を作ったのでポイントでの旅行です。

日帰りで息子は何度か奈良には来たことがありますが、東大寺は初めて。そして奈良でホテルステイも初めて。

さらには今回他にも初めてがあります。

最近息子(2)が大仏が好きで好きでたまらない様子なので、主目的は【大仏さま】でした。初めての大仏さまです!

2歳児の謎の仏への目覚めは、この絵本のおかげでした。

特に千手観音さま、仁王さま、不動明王さまに興味があって好きみたいです。

が、妊婦と幼児では色々と回れないので今回は大仏さまだけを目的にしました。

お寺は段差も多いですし要注意ですよね。

1日目スタート

この日はプレ幼稚園説明会があったので午前中は幼稚園へ。

そして、ランチを適当に済ませて車移動。 

幼稚園でほどほどに疲れたのかぐっすり車内で昼寝しました。f:id:yakumioishii:20240516161628j:image

平城京駐車場でお昼寝の間、待機中にお土産を購入したりして、起きたら朱雀門遣唐使の見学へ!f:id:yakumioishii:20240516161825j:image

中国北京の故宮みたいな広すぎて絶望感…みたいなことはなく、電車が通って長閑な風景が広がっていました。ゆっくりとした時間の流れに癒やされます。

自然が多く地元の人の日常とも合わさった奈良らしい景色と空間でした。

いい季節なので遠足の学生さんもいましたね。

そして、JWマリオット奈良に到着。
f:id:yakumioishii:20240516161426j:imagef:id:yakumioishii:20240516162304j:imagef:id:yakumioishii:20240516162317j:image
ウェルカムドリンクを息子が私達親2人分も飲み干し、さらにはお代わりしたので笑うしかありません。

ママは平城京で散々水分補給を促しましたよ?なぜこんなことに…

お部屋に着いたら、息子と夫は早速プールへ。f:id:yakumioishii:20240516162541j:image

私が妊娠してから息子のベビースイミングをやめてしまったので息子にとっては久しぶりのプール。

いつの間にか大きかった水着がぴったりに。成長を感じます。

お洒落で深いプールは怖かったのかジャグジーだけ楽しんだようです。私はその間部屋でグータラとしたかったのですが…そうもいきません。

荷解きしてから1日目の写真をみてねにアップして夕飯を考え始めました。

 

今回は珍しく夫がホテルを予約してくれていましたが、なんと素泊まりプラン!?

 

いやいや、妊婦と幼児に機動力要求するのやめてもらっていいですか!?ということで、せめて朝食だけは数日前にプランにつけてもらいました。

 

そして、夫らしく?夕食もノープランなので、レストランをおさえねばなりません。前日までに旅程を確認しなかった私も悪いですね…

 

急なので電話予約をして、ホテルからほど近いところへ歩いて行くことにしました。幼児連れで行けるレストランを選ぶって難しいと感じるのは私だけですか!?夫よ、今回だけは込み込みのホテルステイしてしてほしかったですよ…

 

そして、プールとジャグジーに満足した息子たちが戻ってから歩いてレストランへ向かっていると問題発生!

私のお腹が張って痛みで道中歩けなくなりました…

お腹の張り止め薬を携帯しているにも関わらず、なんと水を持っておらず道中一歩も動けなくなりました。自販機で水を買えばいいのだけど、飲んだことがないので副作用も怖く、とりあえず安静にしたかったのですが…ちょうどホテルとレストランの中間地点。

数分そのまま道で硬直していると少しマシになり、少し安心。

 

医師と助産師からは早産リスクはないとの診断でしたが、朝から動いて疲れが溜まっていたのかもしれません。

危ない下腹部張りではなかったようですが、おヘソのあたりが結構痛んで痛んで…

 

念の為ホテルへ戻ることになり、部屋で暫く休みました。

この間、夫は部屋でホテルロビーと相談してくれてホテル内で食事をとることに。私は予約していたレストランに電話で平謝り。

最初からそうしてればよかったです…仕方ないか…

ということで、f:id:yakumioishii:20240516165244j:image

ホテル一階のラウンジ奥のダイニングで家族3人夕飯になりました。普段からするとかなり遅めのスタート…これも仕方ないか…

こんな豪華なお子さまランチ見たことないのですが、f:id:yakumioishii:20240516165404j:image

竹中の食器が家と同じでそこだけ親近感でした。

私はコース料理を食べる気力がなくて、迷った挙げ句なぜだかナシゴレンを。f:id:yakumioishii:20240516170205j:image

何故これを選んだのか記憶が定かではありません…普通に美味しかったです。

 

夫はガッツリ一人だけコース料理を。さらには普段私からイスラム教徒並みに厳格に制約されているアルコールも。夫も私といるとなにかとストレスフルなのでしょう!

 

息子があらかた食べ終えるともう夜の21:00!

普段ならとっくに寝ている時間です!OMG!

 

ということで、まだコース料理が終わらない夫を残して私と息子は部屋で入浴して寝ることに。

 

因みに、こちらのダイニングにパパ活女子と思しき方がいて、こっちが勝手に気まずかったです…

奈良市は観光地でもありますが、一応は街というか中核市でもあるのでこんなことがあるのですかね。

普段ホテルやラグジュアリーな空間に縁遠いので明らかに素人であろう方がそんなことしていると面食らいます。話が逸れました。

 

結局、3人で寝たのは22:00でした。

いつもより2時間も遅い就寝…まあ、たまには仕方ないか…

 

マタニティ旅行は、不測の事態に備えるゆとりあるスケジュールが大切ですね。今回はバタバタで夫婦間で旅程も確認しておらず、大変疲れた1日目となりました。

 

次回に続きます。

【2歳8ヶ月】質問期、到来中

こんにちは!

やっと体調全快と思いきや、妊娠後期に入りいよいよ胃が圧迫されてきました…そして頻尿と肋骨の痛みで寝られません。

f:id:yakumioishii:20240508003532j:image全力で顔見世拒否する人の図

最近、息子がいわゆるナゼナゼを繰り返すようになり、手強さが急上昇してます。

最近の様子を雑に記録しておきます。

 

好きなもの

今好きなものや言葉は

  • 毛量感
  • 大仏さま
  • 乗り物

です。

 

毛量感は夫のシャンプーに書いてある文字でして、なぜかお風呂に入るたびに「もーりょーかん!」と叫んでいます。

語感がよろしいのでしょうか…?

この間、私の友人とのランチに息子を連れて行くと出会い頭一言目が、宅急便のトラックのトミカの宅急便という文字に対して「毛量感って書いてあるよ」と。

いや、宅急便ですよと何回言っても息子は毛量感だと譲りません。もう一体どういうことなの?親の顔が見てみたいです。なんなの?

 

友人も毛量感…???と驚いていましたし、他にもっと覚えやすい単語があるのにナゼと苦笑いでしたね。

 

とにかく質問してくる

なんで?

○○だったら?

と2パターンの質問が多いです。

 

なんでに対して答えても、さらになんで?と聞いてきます。延々と聞いてきます。終わりません。止まりません。起きてから寝るまでずっとです。

こちらの忍耐力と言語能力を試す過酷なゲームなのかというくらい聞いてきます。

 

子どもの好奇心というのに本当に驚かされる日々です。

そして、子どもながらの視点での質問に詰まる自分もいて困ったものです。教養のなさを痛感。

 

例えば、桜はなんで散るの?や、どうしてお風呂に入ると指が梅干しみたいになるの?など科学的な質問をしてくるので親も調べないと答えられません…

そういう子どもの質問をまとめた本とかないのでしょうか…

 

この質問期を乗り越える術を少し考えたいと思います。

 

ではまた!