育児と美容ウニゴンブログ

薬剤師/INTJ/アラサー/21年生まれ育児中/不妊治療/第二子妊娠中/美容/読書

【31w0d】漢方薬・生薬研修会の薬用植物園実習

こんにちは!ウニゴンです。

今日でちょうど31wとなり、妊娠8ヶ月の最終週となりました。あっという間ですね。近場とはいえこんな大きいお腹の状態でよく旅行できたよねと家族及び周囲の方々に感謝です。

最近、第二子の胎動は凄まじく、ドコドコドコドコ元気な様子だと思われます。

 

さて、今日は今年の目標である漢方生薬認定薬剤師の実習に行ってきました。

 

妊婦、大丈夫か

薬用植物を栽培している施設は珍しく、実習は予約の段階で立地の良さそうなところは続々と埋まっていました。

私の場合、出産がありますので行ける施設かつ行ける時期が限られており申込み開始日に待機して予約しました。

そして、なんとか大阪府下で最も近い植物園への実習にこぎつけた次第です。

 

が、それでも自宅からは電車だと1時間半以上…

土曜日にあるので電車に座れるかどうかも不明…

最近市内の地下鉄の優先座席に乗ってもあまり席を譲っても貰えずなので、「ニホンオワタ」と思っているくらいです。

出勤退勤での僅かな電車移動で揺られるのも怖くなってきたので、家族から予定をキャンセルするように強く言われました。

数カ月前の私は、【妊娠8ヶ月の産休前にだし行けるだろう】と思ってましたが、見込みが甘かったです。結構身体が辛くなってきてます。

 

しかし、産後の実習の予約は困難を極めるだろうし、出産後の方がもっと状況を読みにくいように思います。ということで、家族にお願いをして車で現地まで送迎してもらうことに。まさに妊婦様と揶揄されそうなVIP対応です。実は車だと30分くらいなので、本当に助かります。

 

実習は午後からですが、早めに出発して私を現地で降ろしたあとには夫と息子はランチしたりお出かけすることになりました。

夫に息子の遊びプランをプレゼンし、息子にも【〇〇で遊びたいよね】と焚き付けました。

夫と息子、母のわがままに付き合ってくれて本当にありがとう!

念の為、母子手帳やお腹の張り止薬用など持参して臨みました。

 

実際、車で向かってみて現地につくと門が開けていたので守衛室前で夫に降ろしてもらいました。

守衛さんに確認したところ「学生実習ですか?」と聞かれて、びっくり。こんなアラサーの妊婦が学生なわけなかろうと思ったものの今どきはサバティカルタイムなどで学生に戻る方もいるのやもしれません!

結局、記名などは要らずラウンジで食事もして良いと。意外と大学内というのはセキュリティが、ゆるゆるなのですね。

 

ということで、守衛さんに前でサヨナラし、夫と息子はレジャーに旅立って行きました。

 

事前準備

話が戻って前日。

詳しい持ち物など事前連絡もなくて困惑してました。

ただ集合場所は守衛室前と。あと、少し前にキャンパス間違えなんよメールが来ていました。

 

ググると事前に身分証が送られてくるとの情報も!?いや、送られてきてないけれどどうしたら…

ということで、以下を持っていきました。

 

  • 身分証
  • レポート様式出力したもの
  • 日除けグッズ(帽子、アームカバー、日焼け止め、サングラス)
  • 水分補給
  • 母子手帳
  • 張り止め薬
  • 筆記用具
  • 学生の頃から使ってる生薬単
  • 野外で役立ちそうなバインダー
  •  

結果、講師の方に聞いたら身分証は要りませんでした…担当する施設によって実習時間も出席確認もそれぞれなのでしょう。

 

因みにこの施設出身の知人がいたので平地かどうかや妊婦でも行けるようなところかも相談していました。

生の声、大変参考になりました。

 

野外で薬用植物に囲まれる

随分早めに着いたので持参したランチを施設内でゆっくり食べて、のんびりしてました。

土曜日で学生も少なくて広く大きなキャンパスは気持ちよかったです。

 

半々位で座学なのかな?と勝手に淡い期待を抱いておりましたが、座っている時間など皆無。大学内の植物園なので休むところもなし。(ベンチはところどころあったけど常に講師の説明が続くので座ってる暇なし)

実習2時間のうち2時間全て立ちながら。休憩なし。

1時間半以上は植物園で。バインダーと日除けグッズあって本当によかったです。

 

その後移動して、実習室にて生薬の実物も見学。f:id:yakumioishii:20240518162715j:image
f:id:yakumioishii:20240518163116j:image

今日は最高気温29度らしく、暑かったですね。妊婦、ギリギリ持ちこたえました!後半少しお腹が張って疲れました。

夫に交渉して車で送迎してもらえてよかったです。もしかしたら、暑さで行くだけでダウンしてたかもしれません。

 

年配の薬剤師なら倒れているのでは…

 

余談ですが薬剤師カップル?夫婦?も参加していて、斬新かつ素敵なデートだなとも思いました。微笑ましくて羨ましいです。

キャンパス間違えて大幅遅刻の人も…単位認められるのかな…

 

参加した率直な感想としては、妊婦には野外は、ハードでしたが、雰囲気はゆるくて内容も実地でしか体験し得ないもので面白かったです。

まだeLearningも配信されていないので国家試験対策の遠い記憶を呼び起こしながら、よく調剤する漢方を思い起こしながら、講師の方の話に聞き入りました。やはり専門家の話を聞けるって貴重で面白いです。

家で植えたい植物がいくつかありましたので、後日取り寄せるかもしれません。

 

その後のレポート

今日から一ヶ月以内にレポートを仕上げてPDFでアップしないとです。

記憶が新しいうちに明日中に仕上げられるよう頑張ります。

明日は実家で朝から母子でお邪魔するので、その間でなんとか仕上げたいところ。

パソコン動かすの面倒なので、タブレットスマホAdobeで書いてしまおうと思います。

レポートなんて何億年ぶりだろうか?そもそも書けるのか?

 

乞うご期待?

 

おまけ

講師の方の研究室ではアシタバも取り扱っているらしく、そのお話の中で【飼料としてアシタバを食べた乳牛のミルク量が多い】という話がありました。

そこで私、妊婦ウニゴンは気になって仕方ないことが。

ということで質問を。

 

「人間がアシタバを食べた場合も授乳量は上がるのですか?乳牛のミルク量が上がったメカニズムは解明されていますか?」と。

講師の方、ちょっと引いてました。わかりませんと言われました。

薬局方の薬用植物のこと聞かず、まさかの質問…

自重すればよかったですね

 

 

ではまた!